今までの記事 ‘お知らせ’
令和4年度ふれあいボランティアパスポート参加校・団体の募集を始めました。ご応募をお待ちしています。
令和4年度ふれあいボランティアパスポートの参加校・団体を募集を始めました。ご応募をお待ちしています。
[申込方法]- 次の2つの方法から1つを選択して、お申込みください。
①FVP申込フォーム(直接入力申込みができます)(⇐ミドリ色の部分をクリックする)
②FVP参加申込書(さわやか青少年センター)
詳細のお問い合わせは、次の当ホームページのお問い合わせ・申し込みフォーム(右アドレスをクリック)
もしくは、さわやか青少年センター(03-6279-9236)にお願いいたします。
FVP参加校・団体のボランティア体験学習活動写真を掲載しています。左のボタンからお入りください。
FVP参加校・団体のボランティア体験学習活動写真を掲載しています。
FVP参加校・団体の皆様には、是非、さわやか青少年センターにボランティア体験学習の写真データ(Jpeg)をお送りください。
写真の投稿は、当ホームページのお問い合わせ・申し込みフォーム(右アドレスをクリック)の「内容」に貼り付けてご投稿ください。
お待ちしています。
令和3年度ふれあいボランティア活動推進学校賞を7校に贈呈いたします。
令和3年度ふれあいボランティア活動推進学校賞を7校に贈呈いたします。
学校賞の7校は、次のPDFをご覧ください。
令和3年度ふれあいボランティア活動感想文集ができました。是非、ご覧ください。
令和3年度ふれあいボランティア活動感想文集ができました。是非、ご覧ください。
令和3年度「ふれあいボランティア活動感想文」受賞者が決定しました。
令和3年度「ふれあいボランティア活動感想文」受賞者が決定しました。
次のPDFをご覧ください。
令和3年度「ふれあいボランティア活動感想文」募集!を終了しました。
令和3年度「ふれあいボランティア活動感想文」募集!を終了しました。
今年度は、10校1団体から420点の「ふれあいボランティア活動感想文」をご応募いただきました。ありがとうございました。 現在、選考委員3名、選考委員長1名による選考を行っています。 選考結果は、受賞者が決定し次第、ご報告いたします。
「令和3年度ふれあいボランティア活動感想文」募集!(ふれあいボランティアパスポート参加校・団体を対象)を始めました。
「令和3年度ふれあいボランティア活動感想文」募集!(ふれあいボランティアパスポート参加校・団体を対象)を始めました。
ふれあいボランティアパスポート参加校・団体の皆様は、次の「応募要領」をご確認ください。
期間は、令和3年10月1日~令和4年1月17日(月)です。
多くの児童生徒の皆さんの応募をお待ちしております。
令和3年度「ふれあいボランティア活動感想文」募集!応募要領
「日本生活科・総合的学習教育学会」へリンク(左下:ボランティア体験学習関連ネットワーク枠内)を張りましたので、ご覧ください。
第4回「ふれあいボランティアオンライン学習会」を終了いたしました。
多くの皆様のご参加、ありがとうございました。
第1回より第4回まで、多くの皆様にご参加いただきまして、
充実した学習会を行うことができましたことを心より感謝申し上げます。
第3回「ふれあいボランティアオンライン学習会」を終了いたしました。
多くの皆様にご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。
次回の第4回最終回は8月23日PM3:30からです。
皆様のご参加をお待ちいたしております。